• イベントカレンダー
  • 施設案内

ホーム > 観光・文化・教育 > 教育 > 学校給食 > 給食レシピ > 令和3年(2021年)3月の給食レシピ(鯛のお吸い物、菜の花のおひたし)

ここから本文です。

更新日:2021年3月3日

令和3年(2021年)3月の給食レシピ(鯛のお吸い物、菜の花のおひたし)

人気メニューを食卓で・・・ママ作って!!給食レシピ公開!!

今月の献立

3月3日の給食の写真

  • ごはん
  • ぎゅうにゅう
  • たいのおすいもの
  • わふうあんかけハンバーグ
  • なのはなのおひたし
  • ひなまつりデザート

えいよう一口メモ「ひな祭り献立」

旧暦の3月3日は、ちょうど桃の花が咲く時期であったことから、ひな祭りは「桃の節句」とも呼ばれています。そこで今日は桃の花をイメージして、お吸い物のかまぼことハンバーグをかわいらしい花型にしています。春の食材・菜の花を使ったおひたしに、おいしいデザートも♪季節感たっぷりの給食で、ひな祭りをお祝いします。

えいよう一口メモ「菜の花」

春の訪れを告げる菜の花は、まさに今、旬を迎えています。おひたし、天ぷら、パスタなど、さまざまな料理で楽しめる食材です。あざやかな緑色で食卓を彩ってくれるだけでなく、栄養も満点。ビタミンCはほうれん草の3倍以上、β-カロテンはピーマンの5倍以上、カルシウムや鉄分も豊富です。栄養たっぷりな春の味覚を、ぜひご家庭でも味わってみてください。

今月のレシピ「鯛のお吸い物」

鯛のお吸い物の写真

材料(4人分)

鯛の切り身

120g

にんじん

32g

えのきだけ

16g

みつば

16g

かまぼこ

16g

しょうが

4g

昆布

2g

削り節

9g

適量

うすくちしょうゆ

16g

みりん

8g

少々

  1. 削り節と昆布でだしをとります。
  2. 鯛は食べやすい大きさに切ります。
  3. にんじんは細切り、えのきだけとみつばは3cm長さに切ります。かまぼこは薄切りにします。しょうがはすりおろし、汁をしぼります。
  4. だし汁を煮立て、にんじん、えのきだけ、かまぼこを入れて煮ます。火が通ったら、鯛を加えてアクを取りながら煮ます。
  5. しょうが汁と調味料を加え、味を調えます。
  6. みつばを散らします。

今月のレシピ「菜の花のおひたし」

菜の花のおひたしの写真

材料(4人分)

菜の花

80g

もやし

100g

三温糖

1g

こいくちしょうゆ

5g

花かつお

1g

白いりごま

4g

少々

  1. 菜の花は根元のかたい部分を切り落とします。沸騰した湯に塩少々を入れ、菜の花を入れて1分ほどゆでます。ざるに上げて、しっかりと水気をきります。冷めたら食べやすい長さに切ります。
  2. もやしは熱湯で1分ほどゆで、ざるに上げて水気をきり、冷まします。
  3. ボウルに1、2、調味料、花かつお、白いりごまを入れて和えます。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会総務課学校給食センター

兵庫県赤穂市浜市739

電話番号:0791-48-7151

ファックス番号:0791-48-1540