ここから本文です。
更新日:2024年6月11日
満50歳以上の人が帯状疱疹の予防接種を希望した場合、その費用の一部を公費で負担します。
帯状疱疹は、多くの人がこどもの時に感染する水痘(水ぼうそう)のウイルスが原因で起こります。水痘が治った後も、ウイルスは体内(神経節)に潜伏し、過労やストレスなどで免疫機能が低下すると、ウイルスが再び活性化して、帯状疱疹を発症します。発症すると皮膚の症状だけでなく、神経にも炎症を起こし、痛みが続くこともあります。
赤穂市内に住所を有する満50歳以上の人
1人1回4,000円(ワクチンの種類は問わない)
帯状疱疹予防接種を受ける前に保健センターで助成券発行の手続きを行います。
下記の実施医療機関へ電話予約のうえ、助成券を医療機関に提示し、接種してください。
予防接種費用と助成金額の差額分を医療機関でお支払いください。
(注意)市外の医療機関で接種を希望される人は、接種を受けた後、市外の医療機関で費用の全額を支払い、1年以内に保健センターにて助成金の請求手続きが必要です。
生ワクチン(ビケン®)と不活化ワクチン(シングリックス®)の2種類があります。
このワクチンは、現在、国で定期接種化を検討しているワクチンのひとつであり、「組換えワクチンに関する知見(有効性、安全性、費用等)」、「生ワクチンに関する新たな知見(有効性の持続期間等)」、「組換えワクチンも含めた中立的な費用対効果評価」等の観点で、再度議論を行うとされています。
種類(製品名) | 生ワクチン(ビケン®) | 不活化ワクチン(シングリックス®) |
---|---|---|
予防効果 |
接種後1年:62.0% 接種後7年:52.8% |
接種後1年:97.7% 接種後10年:73.2% |
持続期間 | 接種から7年程度 | 接種から10年程度 |
副反応 |
局所反応(約50%) 全身反応(4%) |
局所反応(約80%) 全身反応(30~60%) |
接種回数 | 1回 | 2回 |
接種料金 | 1回8,000円程度 |
1回20,000円以上 2回では40,000円以上 |
(注意)各ワクチンの予防効果及び持続期間は、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会ワクチン評価に関する小委員会の資料(第4回・第21回)を基に記載していますが、各報告における条件や背景因子等が異なるため、有効性の数値を単純に報告間で比較することは適当でないとされています。
(注意)帯状疱疹ワクチンは予防接種法に定められた定期接種ではないため、万一、被接種者に健康被害が生じた時は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構に基づく救済の対象となる場合があります。
実施医療機関 | 電話番号 | 生ワクチン (ビケン®) |
不活化ワクチン (シングリックス®) |
赤穂市民病院 | 43-3222 | × | 〇 |
赤穂市民病院福浦診療所 | 43-0400 | × | 〇 |
赤穂中央病院 | 45-1111 | 〇 | 〇 |
イオン診療所 | 46-4666 | 〇 | 〇 |
赤穂記念病院 | 43-2715 | × | 〇 |
赤穂記念病院加里屋診療所 | 43-2717 | × | 〇 |
岩谷内科 | 45-2888 | 〇 | 〇 |
大嶋皮膚科医院 | 43-6900 | 〇 | 〇 |
おばた内科・糖尿病クリニック | 55-9596 | 〇 | 〇 |
梶原外科 | 42-9934 | 〇 | 〇 |
きむクリニック | 45-7355 | 〇 | 〇 |
くぼかわ医院 | 42-2140 | 〇 | 〇 |
黒田医院 | 43-5210 | 〇 | 〇 |
澤田医院 | 48-8149 | × | 〇 |
シオヤ外科胃腸内科 | 43-4712 | 〇 | 〇 |
せの内科クリニック | 56-5115 | 〇 | 〇 |
たけもとクリニック | 56-5012 | 〇 | 〇 |
田淵医院 | 43-4114 | 〇 | 状況に応じて |
てんわかかりつけ医院 | 43-7411 | × | 〇 |
中村内科医院 | 46-0012 | 〇 | 〇 |
福田レディースクリニック | 43-5357 | 〇 | 〇 |
藤野内科クリニック | 42-1077 | 〇 | 〇 |
正木医院 | 45-3555 | 〇 | 〇 |
松本クリニック | 42-0036 | × | 〇 |
三木内科 | 42-1771 | 〇 | 〇 |
山中クリニック | 42-5556 | 〇 | 〇 |
渡辺内科小児科医院 | 42-3884 | 〇 | 〇 |
(注意)医療機関によって接種費用が異なります。
お問い合わせ