ここから本文です。
更新日:2025年2月6日
赤穂緞通の技術を修得し継承さらに伝承する理念のある人で、令和7年3月31日時点で45歳以下の市内在住または在勤の人を優先
令和7年4月1日~令和10年3月31日(3年間)
赤穂緞通技術研修工房つむぐ(加里屋2073-4)
無料(ただし、工房共益費として月3千円が必要です。)
1名(面接により選考)
令和7年2月28日金曜日
面接日時については、後日お知らせします。
赤穂緞通技術研修工房つむぐTEL/FAX45-0606
お問い合わせ