ここから本文です。
更新日:2025年1月5日
赤穂市では、生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、赤穂市合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付要綱に基づき、予算の範囲内において、合併処理浄化槽の設置に係る事業に対し補助金を交付しています。
個人が所有する専用住宅
※専用住宅とは、主に居住の用に供する建物又は延べ床面積の2分1以上を居住の用に供する建物。
次の事項に一つでもあてはまる場合は補助の対象となりません。
公共下水道、特定環境保全公共下水道又は農業集落排水処理区域以外の区域
詳細は電話、メール又はFaxでお問い合わせください。
補助金の額は、人槽区分に応じ1基あたり以下の額を限度とします。
人槽区分 | 限度額 |
5人槽 | 650,000円 |
6~7人槽 | 790,000円 |
8~10人槽 | 1,000,000円 |
11~20人槽 | 1,033,000円 |
21~30人槽 | 1,720,000円 |
31~50人槽 | 2,290,000円 |
51人槽~ | 2,608,000円 |
随時受付しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ