ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 子育て支援事業 > 第3子いきいき子育て応援事業

ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

第3子いきいき子育て応援事業

3人目以降のお子さんを出生された保護者または、3人目以降のお子さんが小学校・中学校に入学された保護者に、祝金として赤穂商工会議所が発行する「第3子いきいき子育て応援商品券」を支給します。

支給対象

市内に住所を有し、次のいずれかに該当する人

  1. 第3子以降の子を出産された保護者
  2. 第3子以降の子が小学校または中学校に入学した保護者

(注)申請時点で、対象となる子以外に2人以上の兄姉(22歳に到達後、最初の3月31日を迎えるまでの子)を養育していることが必要です。

支給金額

次の金額を赤穂商工会議所が発行する商品券で支給します。

区分 金額
出産祝金 50,000円
入学祝金 30,000円

申請に必要な書類

(1)出産・入学祝金支給申請書

(2)保護者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

(3)対象となる子の兄姉が大学生年代の場合は、その兄姉が保護者に養育されていることが確認できる書類(在学証明書、学生証など)

大学生年代の兄姉が、児童手当の第3子以降加算の算定(カウント)対象に該当している場合は、(3)の書類の提出を省略することができます。

申請方法

上記の必要書類を揃えて、子育て支援課窓口または郵送により提出してください。

郵送の場合は、申請に必要な書類の(2)、(3)の写しを同封してください。

申請期限

出産祝金

  • 出産の日から1年以内

入学祝金

  • 入学した年の4月末日

申請様式・記入例

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部子育て支援課子育て支援係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6808

ファックス番号:0791-43-7138