ここから本文です。
更新日:2023年9月8日
保育のしおり
保育所は、たくさんの子ども達が、毎日を楽しく生活していく集団の場です。
子どもは、友だちとかかわっていく中で、思いやりや協調性が芽生え、また、身のまわりのことは、自分でしようとする気持ちが現れてきます。
子ども達にとって毎日の生活体験は、心と身体の発達を促すとても大切なものです。
一人一人の子どもの個性を大事にしながら「保育所で遊びたい」という気持ちが持てるように、私達保育士と保護者のみなさま、そして地域のみなさまと協働して、よりよい子育てをめざしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
子ども達が、将来、心豊かにたくましく育っていくためには、現在を充実して過ごすことが大切です。
保育所では、様々な生活体験や、子どもの発達に応じた適切な環境の提供や援助によって、愛情や自然の大切さを感じる力、自分で考えたり工夫する力、思いを言葉や関わりで伝える力など、「生きていく力」の基礎を育てます。
この「生きていく力」を、保護者のみなさまと一緒に大きく育てていきたいと願っています。
健康な子どもに育てます。
意欲のある子どもに育てます。
感性豊かな子どもに育てます。
思いやりのある子どもに育てます。
保育所名 |
所在地 |
開所時間(月~金曜日) |
開所時間(土曜日) |
電話番号 |
定員 |
---|---|---|---|---|---|
赤穂保育所 |
赤穂市中広267 |
7時30分~19時 |
7時30分~19時 |
42-3368 |
90人 |
塩屋保育所 |
赤穂市古浜町61 |
7時30分~19時 |
7時30分~12時 |
42-0323 |
60人 |
尾崎保育所 |
赤穂市清水町4-1 |
7時30分~19時 |
7時30分~12時 |
42-2297 |
60人 |
御崎保育所 |
赤穂市朝日町3-2 |
7時30分~18時 |
7時30分~12時 |
42-3338 |
45人 |
坂越保育所 |
赤穂市坂越1664-2 |
7時30分~18時 |
7時30分~12時 |
48-8458 |
45人 |
有年保育所 |
赤穂市東有年33-2 |
7時30分~18時 |
7時30分~12時 |
49-2297 |
45人 |
日曜・祝祭日及び年末年始は、お休みいたします。
土曜日午後保育は、赤穂保育所で実施しています。
保育所名 | 乳児保育 | 障害児保育 | 保育所一時預かり | 地域活動 | キンダースクール | 子育て相談 |
---|---|---|---|---|---|---|
赤穂保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | なし | つくしんぼ学級 | なし | 毎週火曜日10時~16時 |
塩屋保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | なし | さくらんぼ学級 | なし | 毎週火曜日10時~16時 |
尾崎保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | なし | ひまわり学級 | なし | 毎週火曜日10時~16時 |
御崎保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | 満1歳~就学前児童対象(全日・午前半日・午後半日) | なかよし学級 | 1期9回(月額1,000円) | 毎週火曜日10時~16時 |
坂越保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | 満1歳~就学前児童対象(全日・午前半日・午後半日) | にこにこ学級 | 1期9回(月額1,000円) | 毎週火曜日10時~16時 |
有年保育所 | 6ヶ月~ | 〇 | 満1歳~就学前児童対象(全日・午前半日・午後半日) | なかよし学級 | 1期9回(月額1,000円) | 毎週火曜日10時~16時 |
乳児保育は、生後6ヶ月から全保育所で実施しています。離乳食も対応いたします。
障がい児保育は、全保育所で実施していますので、ご相談ください。
延長保育は、次のとおり実施しています。
(赤穂・塩屋・尾崎保育所)
(御崎・坂越・有年保育所)
一時預かりは、御崎・坂越・有年保育所の3ヶ所で、毎年4月1日現在の年齢が満1歳から就学前の児童を対象に8時から16時まで実施しています。
一時預かり利用料(日額)
区分 |
3歳未満児 |
3歳以上児 |
---|---|---|
全日 |
3,500(内給食代270円) |
3,000(内給食代270円) |
午前半日 |
2,100(内給食代270円) |
1,700(内給食代270円) |
午後半日 |
1,700 |
1,400 |
幼児教育・保育無償化の対象となる人の場合、給食代を引いた額が無償化の対象額になります。施設等利用費の請求の際に領収書が必要になりますので保管をお願いします。
地域活動は、全保育所で実施しています。
キンダースクールは、毎年4月1日現在の年齢が満2歳以上の親子を対象に御崎・坂越・有年保育所の3ヶ所で実施しています。
子育て相談は、全保育所で毎週火曜日10時~16時まで面接、電話で相談に応じています。
|
行事内容 |
保育所の様子 |
---|---|---|
4月 |
入所式・保護者会総会・散歩 |
暖かい春風に誘われて、桜の花やチューリップが満開。新しい生活がスタートします。 |
5月 |
こどもの日 |
野山の緑がまぶしい季節。若葉の香る青空の中、鯉のぼりが元気よく泳いでいます。 |
6月 |
歯科検診・内科検診 |
朝顔の種が新芽を出し始めます。子どもたちは梅雨にも負けずに元気に過ごします。 |
7月 |
七夕まつり・プール開き |
ツバメの雛が大きな口を開けて餌をもらっています。プールでは水遊びが始まります。 |
8月 |
水遊び・夏祭り |
夏真っ盛り!クマゼミたちが大合唱です。カキ氷を作ったりスイカ割りもします。 |
9月 |
祖父母参観 |
鈴虫が鳴き始めました。日焼けした子どもたちが赤トンボを追いかけています。 |
10月 |
運動会・いもほり |
ヨーイドン!運動会でのかけっこの練習です。畑のいもほりも楽しみです。 |
11月 |
散歩・内科検診 |
お友達とみんなで秋の遠足です。ドングリひろいで秋の自然に触れて遊びます。 |
12月 |
クリスマス会・義士祭 |
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれます。モチつきはうまくできるかな。 |
1月 |
初詣・とんど |
寒いけど元気にお宮さんに初詣をします。とんどでは、おもちを焼いて食べるよ。 |
2月 |
節分・生活発表会 |
〈鬼は外~福は内〉豆を一杯まきます。発表会は、親子は緊張でドキドキです。 |
3月 |
ひなまつり・入所説明会・保護者会総会・修了式 |
可愛いひな祭りです。お別れ会は少し寂しいけど1年間の締めくくりになります。 |
年間行事はおおよその目安です。保育所によって少し異なることがあります。
毎月1回、避難訓練をします。
時間 |
6ヶ月児 |
時間 |
12ヶ月児 |
時間 |
1歳児 |
時間 |
3歳児 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7時30分 |
(延長保育) |
7時30分 |
(延長保育) |
7時30分 |
(延長保育) |
7時30分 |
(延長保育) |
8時00分 |
保育所、順次登所 |
8時00分 |
保育所、順次登所 |
8時00分 |
保育所、順次登所 |
8時00分 |
保育所、順次登所 |
11時00分 |
食事(離乳食・果汁) |
11時00分 |
食事 |
||||
11時10分 |
食事 |
||||||
11時30分 |
食事 |
||||||
15時00分 |
ミルク、おやつ |
15時00分 |
おやつ |
15時00分 |
おやつ |
15時00分 |
おやつ |
16時00分 |
保育所、順次降所 |
16時00分 |
保育所、順次降所 |
16時00分 |
保育所、順次降所 |
16時00分 |
保育所、順次降所 |
18時00分 |
保育所、順次降所 |
18時00分 |
保育所、順次降所 |
18時00分 |
保育所、順次降所 |
18時00分 |
保育所、順次降所 |
|
(延長保育) |
|
(延長保育) |
|
(延長保育) |
|
(延長保育) |
19時00分 |
保育所、順次降所 |
19時00分 |
保育所、順次降所 |
19時00分 |
保育所、順次降所 |
19時00分 |
保育所、順次降所 |
おむつの交換は、適宜行います。
食事は子どもの状況に合わせます。アレルギー除去食にも、できるだけ対応いたします。
1人1人の子どもの生活のリズムに合わせて、適切に対応いたします。
|
0歳児 |
1歳~2歳 |
3歳~5歳 |
---|---|---|---|
保育所に置いておくもの |
|
|
|
毎日持ってくるもの |
|
|
|
住所や勤務先、勤務時間、保険証の記号番号、電話番号、緊急時の連絡先などが変更になったときは、速やかに連絡してください。
保育実施解除届の提出が必要です。用紙は保育所にありますので、遅くても退所月の25日までに提出してください。
毎月分の保育料等を当月25日にお届けの金融機関から、口座振り替えいたします。
保育所では、保育の中でのけがなどに対処するため日本スポーツ振興センター災害共済に加入します(保護者のご負担は、1人年間240円程度です)。
保育料は、子どもの年齢、世帯構成、保育必要量、保護者の市民税額等に応じて決定します。4月分から8月分までは前年度の市民税額、9月分から翌年3月分までは当該年度の市民税額により保育料を算定します。
階層区分 |
利用者負担額(円)(月額) ()内は母子世帯等又は在宅障がい児(者)のいる世帯 |
|||
保育標準時間 | 保育短時間 | |||
第1階層 | 生活保護法による被保護世帯等 |
0 |
0 |
|
第2階層 | 市民税非課税世帯 |
0 |
0 |
|
第3階層 | 市民税所得割額48,600円未満 |
11,300(1,100) |
11,100(1,100) |
|
第4階層 | 市民税所得割額55,000円未満 |
14,000(1,500) |
13,800(1,500) |
|
第5階層 | 市民税所得割額61,000円未満 |
16,800(1,700) |
16,600(1,700) |
|
第6階層 | 市民税所得割額67,000円未満 |
21,900(2,300) |
21,500(2,300) |
|
第7階層 | 市民税所得割額77,101円未満 | 27,000(2,800) | 26,600(2,800) | |
市民税所得割額97,000円未満 |
27,000 |
26,600 |
||
第8階層 | 市民税所得割額133,000円未満 |
34,200 |
33,700 |
|
第9階層 | 市民税所得割額169,000円未満 |
40,100 |
39,300 |
|
第10階層 | 市民税所得割額199,000円未満 |
47,700 |
46,900 |
|
第11階層 | 市民税所得割額301,000円未満 |
54,900 |
54,000 |
|
第12階層 | 市民税所得割額397,000円未満 |
63,000 |
61,900 |
|
第13階層 | 市民税所得割額397,000円以上 |
71,400 |
70,200 |
1.同一世帯で、小学校就学前の子どもが2人以上同時に幼稚園・保育所等を利用している場合
当該子どものうち最年長の子どもから数えて、2番目の子どもは上記の表の階層区分別の額の2分の1、第3子以降の子どもは無料。
2.市民税所得割額が57,700円未満の場合
兄姉の幼稚園・保育所等の利用の有無や年齢に関わらず、第2子は上記の表の階層区分別の額の2分の1、第3子以降は無料。
3.母子・父子世帯又は在宅障がい児(者)がいる世帯であって、市民税所得割額が77,101円未満の場合
兄姉の幼稚園・保育所等の利用の有無や年齢に関わらず、第2子以降は無料。
(注)保育料以外に、諸雑費が必要です。実費負担については、各施設にお問い合わせください。
以下に該当する子どもの保育料は無償です。(給食費や行事費等の費用は対象外)
次のいずれかに該当する場合は、、副食費が免除となります。(赤穂市立保育所の副食費:月額4,500円)
お問い合わせ